やねだん(柳谷町内会) 2009/08/18
柳谷町内会への道

やねだんとは、柳谷町内会のこと、土着菌で村おこしを実践、土着菌を利用してから芋をつくり、焼酎まで作っている、土着菌を牛の餌にすることで、糞尿の臭いの軽減にも努めている。また、空き屋を持ち主の許可をいただいて迎賓館として利用、芸術家を住まわせ町内会の活性化に役立てている、現在(2009年8月現在)4人の芸術家が作品作りに日々取り組んでいる、作品の展示の仕方も工夫して、見る人の目を楽しませている、訪れた夏休みに近くの子どもが、芸術家の家で宿題をしていたのは、子供たちへの影響もあるのだろう、私がなぜ訪れたかというと、昨年柳谷町内会の会長徳重さんの講演を聴いたことで興味を持ち、また私も少しずつ実践している所もあるので、是非訪ねてみたいと訪問したわけである。
確かに、何もない町内会よりは活性化していると感じる、みんなでやれば出来るんだよねーそれを実践してみせている、引っ張っていくリーダーが生まれれば、日本全国可能性があると感じる、我が島でも同じことが言えるのではないでしょうかね。
知り合いに同乗させていただき何時間もお付き合い頂いたのはすごくうれしかったですね、ありがとうね。


■やねだん入り口!、十三塚交差点から

■美術館、迎賓館5号館。創作作品や絵

■アトリエギャラリー、迎賓館6号館。壁やふすまに絵が書いてある

■迎賓館6号館、台所の絵

■ギャラリーやねだん、あ・うんカフェ

■車、動く展覧車??

■やねだん活動歴史館

■ギャラリーやねだんの壁

■やねだん活動歴史館内部、テーブルが自作だろう、よかったです

■わくわく運動遊園、わき水か?どんどんでてましたね

■内閣総理大臣賞受賞、平成19年

■わくわく運動遊園、赤い大きな箱がある、内部の絵もなかなかおもしろい

■土着菌センター・お宝歴史館

土着菌を増殖させる小屋、これは朝晩大変だなー

わくわく運動遊園

ジネンジョを土着菌入れた畑で栽培

■あし湯、垂水あし湯、ここからの桜島はいい

■画伯近藤さん、近藤さんのハコバン、この中で寝泊まりする、赤い桜島が気に入った

■牛根大橋

■桜島フェリー

制作「erabuisland.com事務局」
Copyright(C) 08.2009〜 erabu